「思考して試行する」

おはようございます。

たまに、Facebookグループ「J-SPOスポーツイノベーション」の記事を、こちらのブログにコピペしてたりしてます。

#この記事コピペ

ちなみに「J-SPOスポーツイノベーション」では、ほぼ毎日記事を書いています。

今回の記事はオープンにして、「フィジカル機能テスト」を広く知ってもらえたらと思っています。━━━━━━━━━━━

「思考して試行する」

━━━━━━━━━━━

昨年から、「フィジカル機能テスト」を作成していて、最近、ようやく完成したというか、使えるようになってきました。

だいぶ、試行錯誤と、修正を繰り返して、実験して検証してみて、約1年ほどかかりました。

全部で、18項目のテストですが、一個一個が特別なテストというわけでもなく、見たことのあるものばかりです。

じゃあ、なぜ1年もかかったのか?テスト方法自体は、特別なものではありません。

なので、テストの材料には困りませんでした。

大変だったのは「テストに何をチョイスするか?」です。

全体のバランスが確認できて、道具を使わずに、どこでもできて、動画判定で可能、さらに、データも収集できるようにと、「思考して」「試行して」ようやくです。

「思考」して頭の中ではできていても、実際に「試行」すると、イメージと違ったりします。

そしたら、また修正。

先日も実は、若干修正しました。昔、スポーツ整体の専門学校で働いていた時も、豆テストや、卒業試験を作っていましたが、結構大変だったのを思い出しました。

テスト問題が、偏ってもいけないので、その時も、何度も何度も修正して作ってました。

#おかげ様で

#少し根気がつきました

今回も、時間はかかりましたが、意味のある「フィジカル機能テスト」の内容になっているので、活用していきたいと思います。

(追伸)説明動画も作成しましたので、覗いてもらえると嬉しいです。「フィジカル機能テスト」説明動画。

最新プロジェクトはこちら→J-SPOスポーツプロジェクト

ブログ

PAGE TOP